公開日: |最終更新日時:
すきっ歯を矯正したい【東京の部分矯正歯科一覧付き】
前歯のすきっ歯の部分矯正症例
「前歯のすきっ歯なんとかならないかな…」と悩んでいた方達がどのように部分矯正でキレイになったのか紹介していきます。合わせて対応してくれた部分矯正歯科医院も紹介しますね。
医療法人社団四葉厚生会 たつや歯科
- 金額/240,000円(上の歯8本)
- 治療期間/6ヶ月
- 患者の性別と歳/男性、30代
上の前歯がやや前に出ていてすきっ歯になっていました。このまま中央の隙間を狭めるように歯を動かすと両脇に隙間ができてしまうため、前歯全体をやや内側に引っ込めることで隙間をなくしています。
参照元HP:医療法人社団四葉厚生会 たつや歯科公式HP 症例2(https://www.bubun-kyousei.jp/case/sukippa.html
対応した医療法人社団四葉厚生会 たつや歯科のクリニック情報
- 所在地:東京都豊島区西巣鴨2-7-8-1F
- 電話番号:03‐5980‐9499 ※祝日以外診療受付可
UC矯正歯科クリニック麻布十番
- 金額/400,000円
- 治療期間/6ヶ月
- 患者の性別と歳/男性、10代
上の前歯に隙間があり、歯を少し研磨して、インビザラインのマウスピースを使った部分矯正を行いました。正中が合うように、左前歯側に歯を動かすことで上顎と下顎のセンターを揃えています。
参照元HP:UC矯正歯科クリニック麻布十番公式HP(https://www.uc-ortho.com/column/9e743e/)
対応したUC矯正歯科クリニック麻布十番のクリニック情報
- 所在地:東京都港区麻布十番1-5-19-3F
- 電話番号:03-3408-5079 ※木・日・祝日以外診療受付可
三橋矯正デンタルオフィス
- 金額/装置料200,000円(上、唇側装置)、処置料5,000円(毎治療時)
- 治療期間/7ヶ月
- 患者の性別と歳/女性、28歳
矯正前の状態では上の前歯2本の隙間が目立ちますが、左上2の歯が小さ過ぎることも隙間をつくる要因となっていました。ブラケットとワイヤーを使った表側矯正と、小さな歯には被せモノをしています。
参照元HP:三橋矯正デンタルオフィス公式HP(https://www.mihashi-kyousei.net/case/partial6.html)
対応した三橋矯正デンタルオフィスのクリニック情報
- 所在地:東京都中央区八重洲2-5-6-2F
- 電話番号:03-5200-7117 ※金・祝日以外診療受付可
東京で【すきっ歯の部分矯正に対応している】
矯正歯科医院一覧
医療法人社団四葉厚生会 たつや歯科
院長は日本部分矯正歯科学会会長であり指導医としての認定資格も持っています。部分矯正の料金体系がわかりやすく、公式HPで掲載している症例も100以上。部分矯正の治療実績は年間300症例(※2019年5月現在)に及びます。
- 所在地:東京都豊島区西巣鴨2-7-8-1F
- 電話番号:03‐5980‐9499
UC矯正歯科クリニック麻布十番
日本矯正歯科学会の指導医と認定医の2つの資格を持つ院長のクリニック。できるだけ抜歯をせずに部分矯正するというのが方針で、部分矯正歯科医師を指導できるだけのスキルを治療に活かしています。
- 所在地:東京都港区麻布十番1-5-19-3F
- 電話番号:03-3408-5079
アトラスタワー歯科
部分矯正治療の中でも舌側矯正の症例が特に豊富。インプラントやセラミック・ボトックス治療なども診療科目で、それぞれの分野で専門で対応する医師が配属されています。
- 所在地:東京都目黒区上目黒1-26-1-2・3F
- 電話番号:03-5721-4188
シグマ矯正歯科
部分矯正のバリエーションとして、ブライダル・就活矯正など、費用や期間が軽めになる治療方法にも注力。院長は矯正歯科医師と骨格矯正の知識と経験を活かして治療を行っています。
- 所在地:東京都豊島区巣鴨1-24-1-3F
- 電話番号:0120-30-1358
三橋矯正デンタルオフィス
東京駅八重洲口から徒歩3分という中心地にあり、土曜・日曜もオープンしている通いやすいクリニック。日本顎咬合学会認定医でもある院長が取り組む部分矯正治療は、審美性と機能性を大切にしています。
- 所在地:東京都中央区八重洲2-5-6-2F
- 電話番号:03-5200-7117
エムデンタルオフィス
診療室が完全個室になっていて、リラックスして部分矯正治療を受けることができます。設備としてもデジタルレントゲンや口腔内カメラ、マイクロスコープなどを導入、画像や映像で内容を説明してくれます。
- 所在地:東京都品川区東五反田1-14-11-3F
- 電話番号:03-3444-7770
表参道ヒカリデンタル矯正歯科
院長は女性院長で、日本矯正歯科学会認定医の資格所有者でもあります。健康や審美性を考えた部分矯正の治療を提案するクリニックで、部分矯正治療の他にもインプラントや審美歯科にも対応しています。
- 所在地:東京都港区北青山3-6-23-4F
- 電話番号:0800-777-4187 / 03-6427-4209
しらゆり歯科(3院:精密審美会グループ)
日本顎咬合学会の咬み合わせ認定医資格を持つ院長が運営しています。設備が充実していて、デジタル3DCTや光学3Dスキャナーを導入、インプラントのオペ専用室を完備しています。
- 所在地:東京都中央区日本橋3-4-14 八重洲N3ビル
- 電話番号:0120-118-041
六本木河野歯科(精密審美会グループ)
しらゆり歯科と同じ医療法人グループの所属で、総合歯科医療が基本コンセプトとなっています。マイクロスコープや拡大鏡を駆使することで、より部分矯正治療の精度を高めるのも運営方針です。
- 所在地:東京都港区六本木7-14-8-4F
- 電話番号:03-5770-5702
目白歯科矯正歯科
院長は日本矯正歯科学会認定医ですが、口腔外科医も在籍していることで、外科手術であるコルチコトミー法と組み合わせて治療期間を短くする部分矯正にも対応。基本の休診日がないのも特徴です。
- 所在地:東京都豊島区目白3-4-11-3F
- 電話番号:03-3953-9000
スマイル+さくらい歯列矯正歯科
日本矯正歯科学会認定医の資格を持つ院長と副院長が運営するクリニック。院長は世界舌側矯正歯科学会(WSLO)認定医の資格所有者でもあり、クリニックの部分矯正症例は舌側矯正が大半を占めます。
- 所在地:東京都世田谷区玉川3-10-11 森本ビル3F
- 電話番号:03-5717-3477
部分矯正ちょこっと注意点
部分矯正治療は、全体矯正と比べて動かす歯が限定されるのでその分痛みは少ないですが、それでも多少の痛みはあります。治療後は、一定期間リテーナーという保定装置をつけたり、医師からアドバイスがあった期間は定期健診に通わないと後戻りするリスクはあります。医師の指導をよく守って、素敵な歯並びを手にいれてくださいね。
※部分矯正の費用平均値30万~50万円、期間平均値3ヶ月~1年程度(上下の歯両方の場合含む)。
部分矯正歯科医院【3院】
治療期間最短3ヶ月、平均6ヶ月の症例を公式HPで実際に掲載していて、所属学会から認定資格をもらっている東京の部分矯正歯科【3院】をピックアップ!
- 料金目安は、6ヶ月の治療でかかる料金を算出。カウンセリング、診察、診断、レントゲン撮影、ワイヤー、調整、保定の全ての料金を含みます。ただし、個人差や症状によって変わりますので、不明点はクリニックに問い合わせて下さい。
- 治療後の保定期間は含みません。
- 部分矯正の費用平均は30万~50万円、治療期間の平均は、上下の歯両方で1年程度、片側だけで6ヶ月と言われています。症状やクリニックの方針により金額・治療期間は変わりますので、お一人で悩まずぜひクリニックに相談して下さい。
- 痛みが少ない治療ではありますが、治療中は多少の痛みを伴う場合があります。また、指示された期間の定期健診を怠ると後戻りをするリスクもありますのでご注意下さい。
インビザラインは、厚生労働省・未承認医療機器です。日本の矯正治療では医師の責任のもとに使用されます。また、インビザラインは薬機法の承認を受けていない矯正歯科装置のため、医薬品副作用被害救済制度の対象外です。その他の矯正治療も、健康保険(公的医療保険)対象外となりますのでご注意ください。インビザラインの入手経路については、各クリニックによって異なります。詳細は各クリニックへ直接お問い合わせください。日本国内で製作されている類似のマウスピース矯正装置のいくつかは、薬事承認を受けています。
当サイトに掲載されている治療には、インビザライン以外にも未承認医薬品または医療機器を用いた施術が含まれる場合があります。治療に使用される医療機器の入手経路はクリニックによって異なるため、詳細についてはクリニックに直接お問い合わせください。施術を受ける際には、医師によく相談して、納得した上で受けるようにしましょう。これまでに、900万人以上(2020年10月時点)の方がインビザライン・システムを用いた治療を受けています。
※参照元:インビザライン・ジャパン株式会社(https://www.invisalign.co.jp/)

