公開日: |最終更新日時:
アイタウンプラザデンタルオフィス
西新宿駅から徒歩5分という好立地にあるアイタウンプラザデンタルオフィスでは、目立たず部分矯正ができる「アソアライナー」が受けられます。
アイタウンプラザデンタルオフィスの口コミ評判
ずっと通い続けたい信頼できる歯科
長年にわたり地元に根づいた今の時代に沿う治療でインプラントやドクターとの会話で信頼出来安心して通院しています。
参照元:EPARK(https://haisha-yoyaku.jp/bun2sdental/detail/index/id/1330485284/tab/7/)
患者の希望に沿った施術をしてくれる
院内が綺麗で治療も丁寧なので定期的に通っています。
よその歯科医ではホワイトニング等色々勧められて通いにくくなってしまったのですが、ここではきちんと希望を聞いて頂けるので、これからも通い続けるつもりです。
参照元:google(https://goo.gl/maps/hCiroNXCukWWJ6Kp8)
親から子までずっと通っています
小さい頃から通っている歯医者さんです。皆さんとても親切で丁寧です。結婚後は遠くなってしまったけど通院しています。子供達も通わせています。
参照元:google(https://goo.gl/maps/Sr7nDyZAxAEYjUhj6)
アイタウンプラザデンタルオフィスの部分矯正
アイタウンプラザデンタルオフィスの部分矯正の費用
385,000円〜
費用詳細
- 相談料無料
- 検査・診断料55,000円
- アソアライナー矯正385,000〜880,000円
- 調整料3,300円
部分矯正の料金についてちょこっとコメント

アイタウンプラザデンタルオフィスの部分矯正の治療期間目安(片側のみ)
治療期間についての情報は公式サイトに記載がありませんでした。
アイタウンプラザデンタルオフィスの治療内容の詳細
会社や店舗などで働く方に、なるべくめだたず矯正ができる「マウスピース矯正」を積極的に勧めています。
特に「アソアライナー」は前歯だけ、など部分的に矯正ができる矯正装置なので、通常のワイヤー矯正よりも気軽に矯正にのぞめるでしょう。
アイタウンプラザデンタルオフィスの注目ポイント
徹底した衛生管理で感染予防
アイタウンプラザデンタルオフィスでは、口に触れる器具は常に清潔であるよう、それぞれの器具に合わせて『滅菌・消毒・使い捨て』のいずれかを徹底して行っています。
高額ゆえに使い回しが問題視されている器具でも、一人ひとり交換ができるよう数を豊富に取り揃えているのです。
24時間予約可能
日中はなかなか予約の電話ができないというビジネスパーソンに向けて、Webからの予約を24時間受け付けています。思いついた時にすぐ予約が取れるので大変便利なサービスです。
アイタウンプラザデンタルオフィスの医師の紹介
- 院長名/諸留 陵医師
- 所属学会/記載なし
- 院長の部分矯正へのこだわり/
口元から綺麗を手に入れて、自信を持って日々を過ごせるよう、確かな歯科医療を提供できるよう心がけています。
アイタウンプラザデンタルオフィスの医院情報
- 所在地/東京都新宿区西新宿6-21-1 アイタウンプラザ2F
- アクセス/
J東京メトロ丸の内線「西新宿駅」より徒歩5分 - 診療時間/
【月・火・水・金】10:00~19:00
【土】10:00~17:00
※お昼休13:00~14:00
午前診療は12:50まで電話受付
午後診療は13:50より電話受付 - 休診日/木曜日・日曜日・祝日
- 電話番号/03-5323-4081
部分矯正歯科医院【3院】
治療期間最短3ヶ月、平均6ヶ月の症例を公式HPで実際に掲載していて、所属学会から認定資格をもらっている東京の部分矯正歯科【3院】をピックアップ!
- 料金目安は、6ヶ月の治療でかかる料金を算出。カウンセリング、診察、診断、レントゲン撮影、ワイヤー、調整、保定の全ての料金を含みます。ただし、個人差や症状によって変わりますので、不明点はクリニックに問い合わせて下さい。
- 治療後の保定期間は含みません。
- 部分矯正の費用平均は30万~50万円、治療期間の平均は、上下の歯両方で1年程度、片側だけで6ヶ月と言われています。症状やクリニックの方針により金額・治療期間は変わりますので、お一人で悩まずぜひクリニックに相談して下さい。
- 痛みが少ない治療ではありますが、治療中は多少の痛みを伴う場合があります。また、指示された期間の定期健診を怠ると後戻りをするリスクもありますのでご注意下さい。
インビザラインは、厚生労働省・未承認医療機器です。日本の矯正治療では医師の責任のもとに使用されます。また、インビザラインは薬機法の承認を受けていない矯正歯科装置のため、医薬品副作用被害救済制度の対象外です。その他の矯正治療も、健康保険(公的医療保険)対象外となりますのでご注意ください。インビザラインの入手経路については、各クリニックによって異なります。詳細は各クリニックへ直接お問い合わせください。日本国内で製作されている類似のマウスピース矯正装置のいくつかは、薬事承認を受けています。これまでに、900万人以上(2020年10月時点)の方がインビザライン・システムを用いた治療を受けています。
※参照元:インビザライン・ジャパン株式会社(https://www.invisalign.co.jp/)

