公開日: |最終更新日時:
青山通り表参道歯科クリニック【表参道】
青山通り表参道歯科クリニックの口コミ評判
院内がとても清潔
施術して下さる先生、スタッフの女性の皆様、全員が、対応・技術面ともにとても良いです。急に詰め物がとれた場合も、迅速に対応していただきました。医院はとても清潔で、スリッパは使い捨てを撰ぶことができます。通っている患者の多くは、成人されたかたなので、待っている間も静かで快適です。初診の時、治療方針を決めるので、成人された方で、通い方に自分なりの希望がある人に、適していると思います。
引用元(Q-Life口コミ):https://www.qlife.jp/kuchikomi_991597_88558
怖い雰囲気はまったくなかった
友人の紹介で伺いましたが、院長先生をはじめ、スタッフの方の感じがとても良く、説明も丁寧にしてくれます。皆さん、とても話がしやすくて、恐い雰囲気は、全くありません。(中略)これからも通い続けたい歯医者さんです。(後略)
参照元(Q-Life口コミ):https://www.qlife.jp/kuchikomi_991597_88498
明るく話しやすい雰囲気
勉強熱心で一生懸命治療に当たってくださる先生とスタッフの方、心置きなくお任せできます。私はまだ治療途中ですが仕上がりがとっても楽しみです。明るくお話ししやすい雰囲気で、歯医者さんにいることを忘れそうなくらい居心地よくさせていただいてます。医院が新しいこともありますが、清潔を保たれているのでファシリティーも快適です。いつもありがとうございます。
参照元(Q-Life口コミ):https://www.qlife.jp/kuchikomi_991597_80172
青山通り表参道歯科クリニックの部分矯正
青山通り表参道歯科クリニックの部分矯正の費用
200,000~300,000円
費用詳細
- 公式HPに記載はありませんでした。
部分矯正の料金についてちょこっとコメント

青山通り表参道歯科クリニックの部分矯正の治療期間目安(片側のみ)
平均記載3~6ヶ月、最短記載なし、最長記載なし
※部分矯正の治療期間の平均は3ヶ月~1年程度(上下の歯両方の場合含む)と言われています。
青山通り表参道歯科クリニックの治療内容の詳細
青山通り表参道歯科クリニックの部分矯正は、できるだけ短期間で矯正を終えるため、必要な治療を並行して行うのが特徴。また、全体矯正に比べて費用も安いので、審美性重視の矯正を希望しているなら、一度相談してみましょう。
青山通り表参道歯科クリニックの注目ポイント
短期間で矯正できるので、イベントを控えていても安心!
きれいな歯並びにしたいという人の中には、「結婚式までにきれいな歯並びを手に入れて記念すべきその日を迎えたい」という人もいます。そうした人にこそ、短期間で歯列矯正ができる部分矯正がおすすめです。
青山通り表参道歯科クリニックでは、過去の事例からおよそ2ヶ月で部分矯正が完了したという事例があります。施術の流れとしては、最初にクリアブラケットワイヤーを装着し、上前歯は仮歯とします。そこから2ヶ月後、オールセラミッククラウンと部分矯正で矯正完了です。もちろん歯の状態によって治療完了までの時間は変わってしまいますが、短期間での治療を望む場合、青山通り表参道歯科クリニックのような、部分矯正に対応できるクリニックを選ぶといでしょう。
ブラケット治療に抵抗がある場合はマウスピースも使用可能
矯正治療を検討している人の中には、器具が目立たないかどうかがとても気になるという人もいるでしょう。しかし、青山通り表参道歯科クリニックの部分矯正では、目立ちにくいマウスピース型の器具も使用可能。外見を気にせず矯正を受けられます。
マウスピースは透明なので、近くで見られても気づかれない場合も。さらに取り外しも簡単なので、外して食事を楽しむことや、手入れが容易にできるなどのメリットも得られます。
青山通り表参道歯科クリニックの医師の紹介
- 院長名/大多良俊光(おおたら としみつ) 医師
- 所属学会/日本口腔インプラント学会会員、日本顎咬合学会会員、歯科インプラント臨床研究グループデンタルコンセプト21会員、OJ正会員、ほか多数
- 院長の部分矯正へのこだわり/青山通り表参道歯科クリニックの院長である大多良医師は、現状に満足せず、歯科治療についての知識を常に求める姿勢で、多くの患者さんへ治療を施しています。ほかの歯科医師や歯科技工士などが治療の依頼に来ることがあり、同業者への治療にも対応。部分矯正については、およそ3~6ヶ月で治療を完了したという実績を有しています。
青山通り表参道歯科クリニックの医院情報
- 所在地/東京都渋谷区神宮前5-46-12 長壁ビル1F
- アクセス/銀座線・千代田線・半蔵門線・表参道駅 徒歩4分
- 診療時間/平日11:00~13:30、15:00~20:00 土日10:00~13:00 14:00~17:00
- 休診日/祝日
- 電話番号/03-3486-4484
部分矯正歯科医院【3院】
治療期間最短3ヶ月、平均6ヶ月の症例を公式HPで実際に掲載していて、所属学会から認定資格をもらっている東京の部分矯正歯科【3院】をピックアップ!
- 料金目安は、6ヶ月の治療でかかる料金を算出。カウンセリング、診察、診断、レントゲン撮影、ワイヤー、調整、保定の全ての料金を含みます。ただし、個人差や症状によって変わりますので、不明点はクリニックに問い合わせて下さい。
- 治療後の保定期間は含みません。
- 部分矯正の費用平均は30万~50万円、治療期間の平均は、上下の歯両方で1年程度、片側だけで6ヶ月と言われています。症状やクリニックの方針により金額・治療期間は変わりますので、お一人で悩まずぜひクリニックに相談して下さい。
- 痛みが少ない治療ではありますが、治療中は多少の痛みを伴う場合があります。また、指示された期間の定期健診を怠ると後戻りをするリスクもありますのでご注意下さい。
インビザラインは、厚生労働省・未承認医療機器です。日本の矯正治療では医師の責任のもとに使用されます。また、インビザラインは薬機法の承認を受けていない矯正歯科装置のため、医薬品副作用被害救済制度の対象外です。その他の矯正治療も、健康保険(公的医療保険)対象外となりますのでご注意ください。インビザラインの入手経路については、各クリニックによって異なります。詳細は各クリニックへ直接お問い合わせください。日本国内で製作されている類似のマウスピース矯正装置のいくつかは、薬事承認を受けています。これまでに、900万人以上(2020年10月時点)の方がインビザライン・システムを用いた治療を受けています。
※参照元:インビザライン・ジャパン株式会社(https://www.invisalign.co.jp/)

