新宿矯正歯科【新宿】
新宿矯正歯科の口コミ評判
女性が多く、安心して受診できました
駅に近く利用しやすい。
女性の方が多く、安心して受診することができました。クリーニングを丁寧に行っていただき、痛みがないかなどこまめに確認していただきました。
引用元(EPARK公式HP・新宿矯正歯科ページ):https://haisha-yoyaku.jp/bun2sdental/detail/index/id/z200001570/tab/7/
新宿駅南口からすぐというアクセスの良さ
新宿駅南口を出てすぐの1階がfirstkitchenのビルにあります。
これ以上ないアクセスの良さですね。
カウンセリングは0円でした。
(中略)とても話しやすい雰囲気でした。(後略)
引用元(funclur・新宿矯正歯科の欄):https://www.funclur.com/entry/2017/06/04/105017#新宿矯正歯科
新宿矯正歯科の部分矯正
新宿矯正歯科の部分矯正の費用
467,000円
費用詳細
- カウンセリング0円
- 診察・診断35,000円
- 部分矯正(片顎4~6本)432,000円
- 調整費 不明
部分矯正の料金についてちょこっとコメント

新宿矯正歯科の治療期間目安(片側のみ)
公式サイトに記載なし
※平均値3ヶ月~1年程度(上下の歯両方の場合含む)
新宿矯正歯科の治療内容の詳細
部分矯正では、裏側矯正とマウスピース矯正、セラミック治療を採用。歯科用CTにレントゲン、3Dスキャナーを使って口内をデジタルデータ化して治療内容をシミュレーションします。
新宿矯正歯科の注目ポイント
院長は日本矯正歯科学会専門医
日本で矯正歯科医師と名乗っている歯科医師は約27,000人いるといわれていますが、日本矯正歯科学会に所属している歯科医師は約6,400人。さらに日本矯正歯科学会専門医ともなると309人(2016年現在)しかいません。新宿矯正歯科の院長はそれだけ専門性の高い矯正歯科医師なのです。
医療法人グループとして独自のマウスピース矯正システムを持つ
新宿矯正歯科は渋谷矯正歯科グループに属しています。同グループでは、独自の「渋谷矯正歯科グループマウスピース矯正システム」を持ち、メーカー任せではなく自分たちが持つノウハウなどを集積したマウスピース矯正ができます。
新宿駅そばで無料カウンセリングしてくれる
新宿矯正歯科はJR新宿駅の中央東口からも東南口からも徒歩で約3分という好立地。しかも、無料カウンセリングを行っているので、部分矯正を検討している人は気軽に相談できるでしょう。
新宿矯正歯科の医師の紹介
- 院長名/東海林貴大 医師
- 所属学会/日本矯正歯科学会専門医
- 院長の部分矯正へのこだわり/デジタル技術を有効活用することで、検査や治療の精度をよりアップするとともに、患者にとっての快適さも追求。日本矯正歯科学会専門医として、白さや歯並びのよさといった見た目の美しさと、歯と歯茎の健康を保つことによる機能とにこだわりあり
新宿矯正歯科の医院情報
- 所在地/東京都新宿区新宿3-36-6 大安ビル8 F
- アクセス/JR「新宿」駅徒歩3分
- 診療時間/12:30~20:30、土・祝 9:30~12:30、13:30~17:30
- 休診日/日・月・木
- 電話番号/0120-118-244
部分矯正歯科医院【3院】
治療期間最短3ヶ月、平均6ヶ月の症例を公式HPで実際に掲載していて、所属学会から認定資格をもらっている東京の部分矯正歯科【3院】をピックアップ!
- 料金目安は、6ヶ月の治療でかかる料金を算出。カウンセリング、診察、診断、レントゲン撮影、ワイヤー、調整、保定の全ての料金を含みます。ただし、個人差や症状によって変わりますので、不明点はクリニックに問い合わせて下さい。
- 治療後の保定期間は含みません。
- 部分矯正の費用平均は30万~50万円、治療期間の平均は、上下の歯両方で1年程度、片側だけで6ヶ月と言われています。症状やクリニックの方針により金額・治療期間は変わりますので、お一人で悩まずぜひクリニックに相談して下さい。
- 痛みが少ない治療ではありますが、治療中は多少の痛みを伴う場合があります。また、指示された期間の定期健診を怠ると後戻りをするリスクもありますのでご注意下さい。

